スポンサードリンク
苫米地メソッド009「スコトーマの原理」苫米地英人
苫米地メソッド009「スコトーマの原理」苫米地英人の動画内容
スコトーマとは簡単に言えば、盲点のこと。
これは本当にある眼球の性質といえる。
普段は気にすることも無いが、人間は正常な状態であっても視野欠損があるのだ。
私たちの意識は重要な事以外は欠損するということも認められている。
重要な事以外は情報処理しない。
これを極論すれば、知っているものは見ないということ。
変化していたり、始めてみたり、重要な事にのみ情報処理を割くというのがスコトーマの原理だ。
この動画をとめて、貴方の腕時計の絵を描いて欲しい。
当然時計を見ないでだ。
そして自己採点すると、殆どの人はうまくかけないだろう。
なぜかと言えば、時計は時間を知る為の道具だからだ。
そうなると、時計を見る際には、デザインを見ているからだ。
次に自己採点したときの時間(長針、短針)がどこを指していただろうか?
それも思い出せないはずだ。
それはなぜかと言えば、時計を凝視したにもかかわらず、時間をみておらずデザインを見ていたからだ。
つまりどこに焦点を向けるかだ。
焦点を向けたとたん、普段と同じ光景であっても、急に世の中に増えたような錯覚が起きる。
ゴールを設定する時に現状の外に設定しなければならないのは、スコトーマの原理から外れなければならないからだ。
ゴールを現状の中で設定しても、今までの同じ景色なので、ゴールが見えないからだ。
ゴールを達成するためには、ゴールが見えなければならない。
それは現状の外にゴールを設定することで、新しいもの、重要なものとして焦点となり、脳は認知することができる。
苫米地メソッド010「無意識の使い方」苫米地英人
苫米地メソッド010「無意識の使い方」苫米地英人の動画内容
無意識というのは、自分が意識的にやろうとしなくても、無意識がちゃんとやりたいことをやってくれるということ。
だから無意識を使いこなすことは、非常に便利。
本来やっていなければならない作業を無意識がやってくれるなら、勝手に解決してくれるのだ。
それを解決しようとしていないのだから、便利なのだ。楽なのだ。
無意識のもう一つの特徴は超並列的で同時進行ができるということ。
心臓を動かしながら、瞬きし、あくびをする。コレ同時にできると思うが、意識で起こしてはいない。
無意識をどうやって味方につけるのか??
それは大きく二つある。
ひとつは音源などによって無意識が働き易い意識状態というものを作ることができるのだ。
α(アルファ)波からθ(シータ)波が出ている状況がその状況だ。
その状況なると、無意識がおきやすく、よりクリエイティブになる。
睡眠している時がいいとは限らない。
もう一つはゴール設定である。
無意識状況下では、整合的なものをくみ上げようという作業をしていても脳の作業は変わらない。
脳波が低い状態ほど、より精巧なものを作り出すことができる。
現状と全然違うことをやろうとすると、ゲシュタルトが勝手に壊れて、高いほうに集まって、無意識が発揮される。そしておなかも空かないで努力も要らない。
苫米地メソッド011「レスポンス速度を上げる」苫米地英人
苫米地メソッド011「レスポンス速度を上げる」苫米地英人の動画内容
IQをあげることとレスポンス速度を上げることはほぼ同義である。
普通の人が1時間かかることを、5分で済ませるということは、IQが高いわけではないないが、IQが高いと思われる。
武術で一番最初に行うべきことは、「目が全方向にある」ということ。
当然、人間の目は前にしか着いていないから、前しか見えない。
だから言葉の通り、全方向を一瞬にして把握するということ。
例えば、喫茶店に入り席を探す際にも、全方向に目を配らせる。
そして、敵がきてもすぐに気づき、反撃しやすく、最悪逃げられる場所に座る。
大事なことは、そんなことを感じさせないように行動すること。
これは情報量の問題。
多くの人は情報量があまりにも足りない
特に毎日通っている場所や通勤路、通学路はほぼ見ていない。
それをこれからは、前後左右すべてを注意深く意識しながら見る必要がある。
重要なのは、
ひとつは視点を決める。
→例えば、今日はスパイ、今日は武術家等々。
もう一つは視点をフリーにしてみる。
→あえて何も考えなく、ゴールも無く見る。
そして喫茶店にて自分の席に着いたら、マップを作る。
目をつぶって、その喫茶店の状況を全部頭の中で再現する。
それを一瞬で再現してほしい。
多くの人はどうでもいい事に凄く時間をかけている。
この訓練を行うことで、レスポンス速度が非常に速くなる。
そして、マスターすれば、とまべっちさんのように当たり前に読書も早くなる。
アマゾンはこちら→https://amzn.to/2TJfzMB
本を読めるようになったら…
あなたのビジネス・人生は
どう変わるでしょう?
想像してください…
読みたい本を
全て読破した、
自分の姿を…
1冊10分のスピードを
手に入れる1流の読書法
をこちらからご覧ください。
関連ページ
- 苫米地メソッド「コンフォートゾーン」苫米地英人
- 脳科学の権威と言われる苫米地英人さんのyoutube動画集。 パイプを加えている姿を思い浮かべる人も多いはず・・・ 世界最高峰の頭脳の一人といっても間違いないと思います!!
- 苫米地メソッド「エフィカシー」苫米地英人
- 脳科学の権威と言われる苫米地英人さんのyoutube動画集。 パイプを加えている姿を思い浮かべる人も多いはず・・・ 世界最高峰の頭脳の一人といっても間違いないと思います!!
- 苫米地メソッド「エモーションコントロール」苫米地英人
- 脳科学の権威と言われる苫米地英人さんのyoutube動画集。 パイプを加えている姿を思い浮かべる人も多いはず・・・ 世界最高峰の頭脳の一人といっても間違いないと思います!!